新着記事一覧
-
落札できない人が陥る“たった1つの勘違い”
こんにちは!オーク投資アカデミーの岡です。 …突然ですが、 「競売の入札、頑張ってるのに全然落ちない…」 そんなお悩み、ありませんか? 気になる物件を見つけて、3点セットをじっくり読み込み、現地にも足を運んで、「この価格なら行ける!」と入札。 でも結果は──「また落ちなかった……」 1度や2度ならまだしも、3回・4回と続くと心が折… -
ど田舎超ボロ物件の攻略法
地方に行くと、 「誰がこんなところに住むの?」 と思うような、いわゆる“ど田舎の超ボロ物件”があちこちにあります。 屋根が抜け、床が沈み、草が生い茂っている、夜になるとお化けでも出そうな物件です。 築古戸建て投資をやっている方なら、そういった物件を目にしたことが何度もあると思います。 また、そういったど田舎ボロ物権が「ほぼ… -
家族を不動産を好きにする5つの工夫
こんにちは!オーク投資アカデミーの岡です。 突然ですが、あなたの家族は不動産投資を応援してくれていますか? 不動産投資はリスクが高そう… という通念的なマイナスイメージがあり、 なかなか家族が応援をしてくれない…。 それどころか反対されてしまい、孤独に戦っている投資家も少なくありません。 しかし、不動産投資は家族の理解や協… -
【実録】新築アパートで8000万円の損…!その全貌とは?
こんにちは!オーク投資アカデミーの岡です。 本日は、藤山先生の投資人生において一番大きな失敗…新築アパート投資についてお伝えします! 藤山先生といえば“不動産投資の成功者”のイメージがありますよね。実際、現在は115戸・家賃収入年間6,000万円超・総資産10億円・借入残高4,000万円という実績。まさに本物のプロです。 しかし――最… -
令和時代の客付け戦略
最近、日本人の入居者を確保するのが以前より難しくなってきていると感じます。 従来であれば、高齢者や生活保護受給者を含め、日本人を入居させること自体は比較的容易でした。しかし現在は、家賃を踏み倒さず、保証会社の審査に普通に通るような善良な日本人を確保することが非常に難しくなっています。 もちろん、保証会社に通らないよう…