新着記事一覧
-
値下げ交渉に対する根本的な考え方
村上先生は、空き家の鍵を預かり、少しだけ直して激安で貸すことにより、 投資した資金(掃除してゴミを捨てるなど最低限の作業だけで20万ほど)を長くても1年で回収するという、 利回り100%以上の廃墟不動産投資方式で物件を貸しています。 そして、そのシステム上、家賃はほとんどの場合で激安です。 しかし、村上先生は、不動産の… -
地方社会における駐車場の重要性
こんにちは!オーク投資アカデミーの岡です。 今回のテーマは、「地方社会における駐車場の重要性」です。 地方に物件をお持ちの大家さんは、 「駅から近いし、家賃も手頃… でも、駐車場がないのが惜しいんだよなぁ。」 こうした入居検討者の声を耳にすることがあるのではないでしょうか。 そう、地方では“車ありき”の生活が当たり前。だか… -
競売物件ってどこで探せばよいの?
こんにちは!オーク投資アカデミーの岡です。 今週ご紹介する藤山先生の動画のテーマは 「競売物件ってどこで探せばよいの?」です。 いつも先生が競売物件をおススメしているので、気になっているのですが、競売物件の情報ってどこで探せばよいんですか? というご質問をよくいただきます。 初めてだと、実はここでつまづく方も少なくない… -
庶民は賃貸に何を求めているか?
さて、皆さん、事業を興すとき、ビジネスを考えるとき、 どういうお客さんを思い起こすでしょうか? 財布の紐が緩い人、太っ腹な人、お金を持て余している人、、、 どちらかというと裕福な人を想定してしまうと思います。 しかしながら、何と、実は、 ・料亭のお品書きの松竹梅で竹や梅を選ぶ人 ・1000円未満であっても、買い物のときに値札… -
再建築不可物件の隠れた魅力とは?
こんにちは!オーク投資アカデミーの岡です。 物件検索をしていて、「この物件、安い!」と思ったら、 備考欄に “再建築不可” と書いてあった…そんな経験、ありませんか? 再建築不可物件はその名の通り将来的に再建築ができず、 担保価値も低いです。 なので、敬遠されがちですが… ただその分安い…。買っちゃおうかな…? という気持ちになっ…