廃墟不動産投資 村上祐章– Murakami Yusho –
-
庶民は賃貸に何を求めているか?
さて、皆さん、事業を興すとき、ビジネスを考えるとき、 どういうお客さんを思い起こすでしょうか? 財布の紐が緩い人、太っ腹な人、お金を持て余している人、、、 どちらかというと裕福な人を想定してしまうと思います。 しかしながら、何と、実は、 ・料... -
家賃回収における「精神論」について
保証会社の審査に通らないような入居者の家賃の回収は、意外と簡単です。 保証会社を入れて無駄に利回りを低くする不動産投資家がほとんどですが、そもそも審査に通る人なら滞納しませんし、もし滞納しても勤務先や親がしっかりしているのですぐ回収できま... -
0円不動産投資を成功させる秘訣
村上先生と話をしたことがある方なら何となくお気付きだと思いますが、0円不動産投資こと、廃墟不動産投資や物件無料ゲットが上手くなるコツで、かつ、習得できている人の大きな特徴があります。 それは、通常のビジネスや不動産投資とは全く真逆の特徴な... -
廃墟不動産投資の交渉は、デザインに似ている
知識も学歴も資金も資格も全て不要な廃墟不動産投資ですが、 唯一、重要で比較的難関と思われているのが、オーナーとの交渉です。 自分で物件を買うわけではないので、空き家のオーナーから鍵を預かるというステップが必要です。 日本において、交渉という... -
管理会社不要論~60倍または192倍効率化する方法~
ビジネスでも不動産でも、当然ながら、成功する人と、失敗する人に分かれます。 不動産の場合でも、似たような物件を同じぐらい金額で買っているのに、しっかりと稼いでいる人と、副業になっていないどころか、トントンとかひどい場合は純粋な赤字になって... -
「相場を無視する?」村上式空き家交渉術
「空き家を買うなら、まず相場を調べなきゃいけない」 不動産にちょっとでも興味がある人なら、そう思って当然かもしれません。 でも、村上先生の空き家交渉においては、まったく逆です。 むしろ、 「相場を把握することで損をする人がめちゃくちゃ多い。... -
「ほぼノーリスク・ローリターン」の投資法
不動産投資と聞いて、あなたはどんな手法を思い浮かべるでしょうか。 「現金で500万円とか払ってボロ戸建てを買って…」 「いやいや、融資を組んで3000万円のアパート一棟に挑戦でしょ!」 そういった「ミドルリスク・ミドルリターン」や「ハイリスク・ハイ... -
空き家のオーナーの心を動かす交渉術
0円不動産投資は、 ・放置されている空き家を借りて貸す ・放置されている空き家を無料でもらう 手法です。 それで、当然ですが、空き家を貸してもらったり、無料でもらったりするためには、空き家のオーナーから許可を得なければいけません。 なので、空... -
ボロ過ぎる物件ほど利益が出る理由
一般的な築古物件投資は、築年数が古い物件を安く買い、少額でリフォームして、高利回りを狙う、という手法です。 「築年数が古い=ボロいことが多い」 ので、築古物件投資をしている方は、ボロい物件を扱うことに慣れています。 とはいえ... 「本当にボロ... -
0円不動産投資で成功する人の特徴
0円不動産投資とは、 通常の不動産投資とは違って、物件を買わずに ・借りる もしくは ・無料でもらう ことで利益を出す手法です。 この手法であれば、「物件を買わない」ため、まとまった手持ち資金や融資がいらず、 日本の空き家がなくならない限りどん...